親子ベッド(スライドベッド)おすすめ
二段ベッドからイケアの親子ベッドへ買い替えました。
写真はそれです。
二段ベッドに比べると部屋がすごく広く、明るくなりました。
親子ベッド、おすすめです。
(スライドベッド・ペアベッドともいいます。)
ただ、眠る時にある程度床面積が必要で、そのときは部屋中がベッドみたいになってしまいます。
でもお友達が遊びに来たときも、友達が上段から落下するような心配もないし、安心感は増しましたよ。
2段ベッドだとお友達が来た時、登りたがるんですよ。
落ちたら大怪我ですからね。
「絶対登らないでね!!」とキツく言っていましたが不安でした。
それに夜も、
「すのこが折れて上段で寝ている子供が落ちたらどうしよう。」なんて心配もしていましたがそれもなくなりました。
二段ベッドに買い替えた理由はきしみ音がひどくなり、落下が心配だったからです。
↓詳しくはこちらの記事でどうぞ。
実際このイケアのスライドベドはすのこが2年も持たず折れてしまいました。
↑この折れたすのこはイケアで最も安いベッドベースです。
イケアは10年保証なので、すぐに新しいものと交換していただけました。
そちらは今も折れていません。
でも、国産の激安二段ベッドを使っていて、その後にイケアに買い替えましたが、日本の家具屋で販売されているもののほうが頑丈でした。
購入したのは楽天の二段ベッドランキングに載っているベッドです。
楽天2段ベッドランキング
↑現在のランキング。(1週間更新)
※購入したのは3万円程度のもの
板の厚み、補強のスチール棒など要所要所での安全対策が日本の家具屋さんの家具はしっかりしています。
現在は中3の長男がスチール製のロフトベッドを使っていますが、キシミ音も少なく、やっぱりイケアより品質はいいなと感じますね。
次男は今もイケアのスライドベッドを使っています。
下段はおもちゃ収納にしています。
すのこのままだと細かいものが落ちるので、ブルーシートをしいて落下防止にしていますよ。
かなりの収納量です。
広いので、ワイドサイズの画用紙なんかもラクラク。
サイドの落下防止策がないので、落ちたことはありますが、高さ的にケガもしません。
心配な場合は床に毛布や座布団、クッションなどをを敷かれたら安心ですよ。
今小6で慣れているのでの全く落ちません。
ただイケアのデザインが好きなので、イケアを買うことが多いです。
どれもこれも弱いし、あまり丈夫ではないのでDIYが得意な夫が補強したり、扉の丁番を別のものと交換したり、工夫して使っています。
それから二段ベッドは購入時、ニトリも候補にありました。
ニトリも板が薄かったです。
そこそこおしゃれなのですが
●オシャレ度ではイケアが好み、
●丈夫さでは普通の家具屋のほうが丈夫
ということでニトリは却下しました。
あと、親子ベッドは子供が出ていって一人だけになっても下が収納庫になって使えるのもいいなと思っていました。
●親子ベッドの注意点
親子ベッドは下段が通常のシングルより小さいものがあります。
※通常サイズ・タイプもあります。
その場合、シングルサイズのマットレスが使えない。
我が家で使っているイケアのスライドベッド下段はマットレスが通常サイズでは入らないんです。
幅が90センチしかなく、普通のマットレスは約100cm弱。
横がはみ出てしまいます。
なので、イケアのマットレスか、国産のSSというサイズでないと使えないのでセール品で買うことはかなり難しいです。
それから、スライドベッドの下段は高さがないので、冬のかさばる羽毛布団は下段のままだと閉まらなくなります。
家では上段にのせて収納していました。
次からおすすめの親子ベッドを紹介していきます。
おすすめ親子ベッド
■高級材ヒノキを使ったコンパクトな親子ベッド
89,800円 税込 96,984 円:楽天
↑レビュー90件以上!
- コンパクト(2M以下)
- 高級ヒノキ
- 安心水性塗料
- 上下段サイドガード
こちらは抗カビ・消臭作用のあるヒノキ製。
私は布団をベッドに使ってカビを生えさせたことがあります。
こまめに干していたのですが、梅雨時期さぼってしまって、夏になったらもうカビが生えていました。
子供は汗っかきなので生えやすいのでしょう。
1年布団が持ちませんでした。
それから以降はずっとマットレスです。
マットレスではカビは布団よりずっと生えにくいです。
干すのはマットレスの端っこを少し持ち上げるだけです。
布団よりずっと楽です。
これを購入する際、小さめのマットレスも同時購入すると30%OFFで買うことができます。
それに、すのこの床に、布団を使うのは危険です。
硬いマットレスと違い柔らかい布団では立った時体重が一箇所に集中し、すのこが折れる危険性が高まります。
大人だとベッドの上に立たないですが、子供だと立ってしまうんですよ。
というわけでマットレス推奨です。
またこれは少しサイズが小さく、子供のときだけベッドを使いたい家庭に人気のようですね。
ちょっと値段が高いので、次から安いタイプを紹介します。
■天然木マルチベッド
¥49,800(税込)
ベッドの国内最大級販売店「neruco」。
開梱・組立サービスをつけることができます。
上下段とも、通常シングルマットレスを使うことができます。
その為、下段に頭・足元の板がないのですが、落ちてもケガはしないであろう高さなので特に問題ないと思いますよ。
下段は収納庫としても使えるように出入り口はありません。
■エレガント親子ベッド
¥50,760(税込)neruco
我が家と同じく下段が収納庫にした時中身が見えない親子ベッド
女性向けなデザインです。
こちらも上下段とも、通常シングルマットレスが使えます。
■ベルメゾンパイン材の親子ベッド
上段は周りを板でグルッと囲んでいます。
上には囲いがほしいという方に。
下段には枠がなく、普通のシングルのマットレスが入るサイズ。
ベルメゾンは子供向けの家具が充実しています。
↓親子ベッドもスチール製など色々ありますよ。
↓クリック先一覧んです。
親子ベッド画像一覧
■天然木すのこペアベッド
43,000円 (税込 46,440 円) 送料無料
楽天
↑レビュー190件以上
こちらは個人的にホワイト×ナチュラルの色が可愛いと思いました。
値段もかなり安いし、シンプルなデザインなので夫婦で使われてる方もいらっしゃいます。
その他、楽天にはいろんな親子ベッドがあります。
↓こちらからどうぞ。
楽天・親子ベッド画像一覧
↑クリック先では親子ベッドで検索し、レビューが多い順に並び替えています。
最後に、親子ベッドでサイドガードがないタイプは、布団は落ちることがあります。
そんなときはベッドガードがあれば、大丈夫。
■ベルメゾン・ベッドガード
※↑水玉ではなくシンプルな色もあり
ベビー用の柔らかいベッドガードは対応年齢が5歳ぐらいまでで大きい子供が寝返りを打ったらすぐに曲がって壊れてしまいます。
我が家も使っていましたが、子供が大きくなってきたらぐにゃぐにゃに曲がりました。
大人でも使えるタイプを選んで下さい。
アマゾンはユーザーが大人男性メインなので、大人向けの取扱が多いですよ
個人的に二段ベッドよりスライドする親子ベッドのほうが好きでした。
ただ、やっぱり場所をとります。
現在は中3の息子のロフトベッドの下に、イケアの親子ベッドという使い方をしています。
↓その話はこちら
子供部屋は難しいですね。