6年でポピーと塾の併用

6年でポピーと塾の併用

塾で来年度の受講教科の
申し込み
が始まりました。
まだ1月だけど、塾の来年度の教科申込用紙が渡されたと書いている

次男は6年生から、兄が通っている塾に行き始める予定です

塾は1教科だけで、残りの教科は小学ポピーで頑張ります。

通信教育と塾の併用は、それほど珍しくありません。

塾は受講料がとても高いですが、通信教育なら半分もしません。

中学生で大手塾の受講費用は

1教科- 1万円程度。

長男は3教科(英国数)の予定で30000円弱になります。

通信教育なら、ずっと安い。

例えばZ会なら

中3で、5教科受講しても17000円程度

じゃあ、「通信教育だけでがんばればいいのでは?」と聞かれても、通信教育だけだと、やりませんでした。

溜まっていく一方。

小学校の時は、私と一緒にしていたので

ポピーもあまりたまらず続けられました。
中学に入ると親が勉強を見ると言っても嫌がらると描いているマンガ
でも中学に入ったら、私が見るのをすごく嫌がって更に部活で忙しく、結局ポピーは全くせず、成績は落ち、塾へ行くことになりました。

長男は塾の授業は好きです。

無駄な時間がないので、集中して聞けると言っています。

(学校の授業は、他の生徒が喋って、授業が滞ったりするのと、簡単な問題を何度もやらされるのが嫌。)

長男が入塾したのは2年の夏休みから。

小学生の間はずっとスイミングと英会話教室に通っていました。

次男は

「スイミングは5年でやめて、塾に行きたい」と言うので

そうしようと思っています。

そして、塾とポピーの併用を小学校でしていたら、中学校になっても通信教育を続けてくれないかな?と淡い期待を抱いています。

ポピーと、長男の通っている塾の問題を比較すると、ポピーのほうが簡単です。

ポピーの教材については
↓こちらからどうぞ
■中学ポピー
中学ポピーに付属してくる小冊子「おぼえるモード」の写真

■小学ポピー
全家研月間ポピー小学5年生の10月号の写真

塾は第一ゼミナールなのですが、

基礎問題が少なめで、難問が多いと感じています。

更に教科書を超えた難問も出てきます。

長男も、次男も数学に関しては、単純な問題を5個するより、難問を1つ解く方が好き

ポピーは難問より、基礎と教科書の範囲内での応用問題がほとんど。

公立高校なら上位を狙えると思いますが、私立トップは難しいですね。

なので、中学生になったら、Z会か進研ゼミに変更するかもしれません。

Z会1教科から受講可能で塾との併用にはおすすめです。

↓こちらでZ会詳細
■Z会中学生
Z会のコース紹介イラスト

■Z会小学生
Z会資料請求の時に入っていた国語の見本

我が家がポピーの理由は、安いわりに内容がよいからです。

進研ゼミ・小学講座も一時期同時受講しました。

ですがポピーのほう好みです。

内容は難しいのですが、難度のバランスが子供達にはいい感じで気に入っています。

あと、漢字が次男は苦手ですが、漢字の復習ドリルや、毎月のワークにある漢字まとめページがよい。
ポピーの漢字まとめ学習ページの写真

次男は国語が苦手で、特に漢字がひどいです。

だから、上の写真のページを一度消しゴムで消して、2度したことも何度かあります。

更に追加で市販のワークもしています。

↓これ。
5年生向けの漢字ドリル・文章ド問題ドリルの写真

↓楽天で購入しました。

550円

↑安くて人気のシリーズです。

朝5分ドリル(小1)
画像一覧

↑タップ先、小1ですが、検索窓の数字を好きな学年(2~6)に変更するとその学年のレビューが多い5分ドリル一覧がでてきます。

ほんとに5分以内でできるので、勉強嫌いの次男も嫌がりません。

数ページまとめて勉強する事もよくあります。

でもこれだけ教材を用意しても、塾に行くより安いんですよ。

塾代、公的に負担してくれないかなと思います。

ブログ記事:小学カテゴリの最新記事