畳むと10cm程度?折りたたみデスク
学習机の標準サイズは60×100cm
学習机を置くスペースなんてない、でも勉強用の机があったほうがいいという場合、折りたたみデスクを使ってみてはどうでしょうか。
畳むとちょっとした隙間に置くことができます。
学用品を収納するためのカラーボックスやランドセルラックは用意し、勉強するときだけ折りたたみデスクを設置。
ちゃんと勉強スペースができるのでリビングで勉強したい場合にもおすすすめです。
リビング・ダイニングで勉強より専用の机がいい
リビングやダイニングテーブルを勉強机にしている方も多いと思います。
でも、消しゴムカスでゴミだらけになったり、鉛筆の芯で汚れたり・・・。
ちょっと気分のいいものではありません。
また子供もご飯を食べたり、くつろぎ用のテーブルだと、勉強のやる気スイッチが入りにくい。
(交感神経と副交感神経のチェンジがし辛い)
だから勉強する場合は勉強用の机を用意するほうがいいと思います。
リビングで使うなら、ダイニング用のイスを共有すると机だけですみます。
またセット品もあるので、ダイニングテーブル&チェアを使っていない場合はそちらのほうがおすすめ。
我が家もダイニングテーブルセットがなく、リビングにはローテーブルで全員座布団で食事の和風スタイル。
ダイニングが狭くて、小さい頃はあったのですが、取っ払ってしまいました。
おすすめの折りたたみデスク
折りたたみデスク&チェアセット
↑レビューでもお子さんに買われている方がいらっしゃいます。
畳んだ時は、机は約8cm、イスは6cmの厚みです。
使用時のサイズ:幅80 奥行き:52.5cm
広げたときもコンパクトなので、ちょっとした空きスペースで使えます。
また座面にクッションがあるのもおすすめポイント。
折りたたみデスクセットは座面にクッションのないものが多く長時間座っていると辛くなります。
折りたたみデスク&チェア(クッションなし)セット
クッションがないぶん、安く、さらにコンパクト。
折りたたんだ時の厚み
・テーブル 5.5cm
・チェア 5.5cm
天板:73cm×52cm
他に同シリーズで、ロータイプはハイタイプもあります。
PC・ネイル・ミシンなどの作業にも。
こちらは軽いので、ちょっとパパがPC使うのに違う部屋でなど、部屋を超えて持ち運ぶのも簡単です。
次は机だけでチェアはないものを紹介していきますね。
5秒で設置の本格デスク
6,593円(税込 7,120円)
↑レビュー200件以上。
棚までついた机で、見た目もおしゃれ。
これがたためばたった4cmになります。
設置も一瞬。
ちょっとした隙間や、壁に立てかけておけばあっという間に部屋は広々。
折りたたみデスクは小さいものが多いのですが、棚があるため天板がもので狭くなりません。
次は収納スペースのある折りたたみデスク
折りたたみテーブル 木製 棚付き
机の下に棚がついていてランドセルなどが収納できます。
簡易的ものを子供の学習机にとお考えならぴったり。
↑こちらのお店(山善公式ショップ)は折りたたみデスクの種類が豊富。
チェストがついて天板がたためるもの、パット見た感じ折りたたみには見えないデザインなどいろいろあります。
↓こちらで一覧表示。
山善折りたたみデスク画像一覧
いろんな折りたたみデスクがあります。
またアマゾンには売れ筋ランキングがあり、そちらでは、独身男性ユーザーが置いからか、より簡易的なものが人気のようです。
↑※ローテーブルも含まれます。
こういった簡易的なものではなく、天板だけがたためるライティングデスクは別のページで紹介しています。
↑収納もある、一台で低学年なら全部まかなえるものを紹介しています。
畳むとカラーボックスの奥行き程度のものもあり、リビングに机を置くことを検討しているなら候補にいいと思います。
リビング学習は本当におすすめです。
うちの息子達も小学生の時はリビングでずっと勉強していました。
成績は長男は上位、次男は中の上ぐらいでした。
学力は遺伝の要素もかなり強いので、その範囲内でできるだけ上を目指せたらなと思います。
あまり勉強を強要するとプレッシャーになりかねないので、程々に。
ちなみに次男が中1の一学期半ばで不登校。
原因はわかりません(一部いじめ的なものがありました)。
2学期に入り、別室登校をはじめました。
今次男とも会話が増え、ずいぶん落ち着きました。
家族での会話ってすごく重要です。
リビング学習、おすすめです!
2018/10/18