中2・英会話の先生からリビング学習をすすめられた
2015/08/31
中二でリビング学習?!と
読んでいて思われるかも
しれませんが
長男の事情はこう↓
そろそろ私も
目をはなしていいかなと
思って、全然連絡帳など
チェックしないでいると
学校の宿題をほとんど
やっていきませんでした。
もちろん、「宿題は終わった?」
と声掛けだけはしていました。
でも、「終わった」といって
私にはずっとウソを
ついていました。
懇談会のたびにバレて
連絡帳を私が見てチェック。
宿題をやらせてると提出率が
あがります。
そして自分で提出するようになり
もう大丈夫かなと目を離すと
また提出しなくなる。
それの繰り返しです。
中学生になった時も
一年生の最初は
キチンと提出していたのですが
2学期になってまた未提出が増え、
私の監視下で宿題をしていました。
中2になり、もういいだろうと
目を離すとまた
全然していきませんでした。
長男はテストの点はよい方です。
この夏休みから塾へ通うように
なりましたが、クラス分けも
ギリギリ最難関クラス。
塾内の統一テストでは
偏差値は「64」でした。
ですが、成績表は
5段階の「3」ばかり。
(5が最高)
「2」もあります。
理由は提出物です。
2年生になり、
全然出していなかったのです。
大阪在住なので、2年生から
内申点が進学に影響します。
なのでこのままでは
とてもまずいことになるのが
目に見えています。
そして先生の言うとおり、
またリビング学習開始。
この夏休みの宿題も
ほぼ、リビングで見ていました。
以前にも紹介しましたが
90×60サイズです。
中学生になると、
もうちょっと広いほうが
勉強しやすいと思います。
白は鉛筆やペンなどの
汚れが目立つかなと思って
ブラウンにしました。
ですが、傷が目立つので
ホワイトのほうがよいかも。
あと、塾に通うようになった
理由です。
中2、1学期の懇談会で
↓先生から次のように
言われました
『算数の文章題は
学校では教えていません』
『ですが、テストには出ます』
『自分で学習して下さい』
それはおかしいと思い
理由を聞きました。
中学の文章題は難しく、
ついて来られない子供のほうが
多いため、
教えていない。
ですが、入試には出るので
テストには出します。
とのことでした。
つまり、難しい学校を狙うなら
塾へいけと
言っているのかなと
感じました。
↓こちらが塾の
↓数学・文章問題です
これを子供がわからないから
教えてと言ってきても
親がわからない場合
どうすればいいのでしょうか
結局我が家も入塾することに
なりました。
塾代は1教科1万円程度。
収入格差が貧富の差といわれるのが
理解できますね。
塾代は、これから
払い続けていけるか
分かりません。
自宅学習用に、
たくさん参考書も
買いましたが
結局あまりしませんでした。
小学生の時は
私も簡単だったし
見ることが出来ました。
やっていたのは
↓『全家研ポピー』
小学生を卒業するまで
続ける予定です。
中学生になったら
多分塾に行くと思います。
次男は5年生ですが
すでにたくさんのお友達が
塾へ通っています。
我が家は生活できるのでしょうか…。
まだネット塾のほうが安いですよ
小学生-- 3000円
★キャンペーン中
12ヶ月前払いすると
1ヶ月あたり、2200円
中学生-- 4000円
★キャンペーン中
12ヶ月前払いすると
1ヶ月あたり、2400円
24時間いつでも
好きな講義を見ることが出来ます。
わからない時には質問もできます
低価格が魅力ですね
*----------
●↓オンライン家庭教師【家庭ネット】
webカメラとヘッドセットで
リアルタイムに質問可能
↑1コマ 25分で計算されます
小学生1コマ 700円
中学生1コマ 1000円
1時間15分=3コマ
中学生なら3000円
月4回なら、12000円
マンツーマンの家庭教師が
つくので、
普通に家庭教師を雇うことを
考えたら
安いかなと思います。
機器レンタル料金:無料
*----------
ネット塾の魅力は
●通わなくていい
(女の子なら夜遅い場合不安)
●費用が安い
だと思います。
また、中学生の長男が
『学校の先生より
塾の先生のほうが
教え方が上手い』
と言っています。
ネット塾の先生も、厳選な選抜で
採用された先生方です。
公立小学校、公立中学校の
先生よりも、
上手に教えてもらえる気がしますね
近々、ネット塾について
色々調べてまとめたページを
作りたいと思います。