子供の勉強机、後悔した話いろいろ。
長男がまもなく中3です。
お友達も机で勉強する頃ですね。
物置だった子供も
そろそろ使いはじめるのですが
もう捨ててしまってない子もいました。
そんなママたちの失敗談を紹介。
一番上のママさんはお子さんが多く、
更にマンション住まいで手狭でした。
机はニッセンの激安品。
(もう販売されていません)
1万円以下だったようです。
引出しが何度も壊れ、
机は物置で子供は勉強しないし、
思い切って粗大ごみに出したそうです。
(まだ小学生でした)
2コマ目の大きすぎるママも
私と同じマンション住まい。
10万円以上する高価な学習机セットを
買っていましたが、
持て余しているそうです。
3コマ目は女の子のママ
小さい時に選ぶと
やっぱりかわいいのを欲しがるんですよ。
でも実際机でよく勉強するようになるのは
高学年から。
で、最近は入学と同時ではなく
3・4年生頃買う家庭が増えています。
そうすると大人向けなデスクを
選ぶことも多い。
そんなのと比べると
敏感な女の子はデザインが
やっぱり嫌なようですね。
他に一戸建ての方で
ベッドデスクを買って失敗した話を
聞きました。
ベッドの下に机を置くと
デスクライトをつけてもほの暗いんです。
小さい頃はそうでもないのですが、
背が高くなると特に暗く感じます。
実は我が家も中学入学時
ロフトベッドを買って
机を下に置きました。
でもやっぱり息子も暗いと嫌がって
結局すぐにベッドしたから机を出して
窓際へ。
この時期、1年間で10cm近く
身長が伸びましたよ。
勉強しようと机に向かったら
よくベッドでおでこを打っていました。
ちなみに我が家は小学生の間は
ツインデスクです。
幅120cmでワイドです。
こちらは楽天の人気家具屋さん購入。
値段が安い割に、丈夫な作りでした。
(楽天学習机ランキング上位常連)
現在は私がPCデスクに
使っています。
安買ったので、故障して
中学で買い換えるかなとも
思っていたのですが、まだまだ使えます。
私は昔はイケアのミッケ!を
PCデスクに使っていましたが、
小さすぎて使いづらく、
次男に譲りました。
組み立てもほとんど長男が一人で
しました。
すっきりしたフォルムで、
体が大きくなった長男でも
ゆとりで使えます。
引出しがないので、
100均のトレーなどを利用し
文房具は収納。
サイドにはカラーボックスや棚を置き、
教科書等を収納しています。
いかにも子供向けな学習机を買うのは
私個人の意見ですが、あまりおすすめはしません。
ただ、子供向けの机は確かに子供には使いやすい
ようです。
棚の高さは手が届く所、
角は丸まっていて、
ぶつけても怪我しない
木製が多いですが、木の肌は光を
適度に光を吸収し目に優しいので、
視力がまだ安定していない子供の時期に
いい、
など、メリットもいっぱいです。
今はシンプルデザインの大人でも使える
学習机もあります。
↓こちらは天然木パイン材のデスク
29,900円(税込、送料別)
ダークブラウンは
かなり大人なデザイン。
長男には幼稚園から机を買い、
それをリビングに置いていました。
なのでほぼ毎日使っていましたよ。
もし低学年なら机は
リビングに置くことをすすめます。
すごく勉強させやすい!
リビングやダイニングテーブルだと
勉強道具を運ばなければいけませんが
机があると勉強道具一式が
手元にあり、勉強する場所もあるんです。
便利でした!
小さい机を買って、リビングにおいて、
成長したら買い換えるか、ワゴンを付け足して
ワイドに使うなどの使い方が
便利かなと思いました。
クリック先でコンパクトデスクを
いろいろ紹介しています。
よかったらご覧ください。