実際、学習机で勉強してる?
2014/10/30
こんなサイトを運営していて、
私の子供は学習机で
勉強してるの?
次男は95%以上が学習机
長男は60%程度が学習机
でしょうか。
長男も小学生の時は
リビングに机がありました。
中学生に上がり、
個室を与え、机も
持っていったのですが、
やはり難しい問題は
自分でまだできないので、
私と一緒に勉強します。
特に夏休みは、
ほとんどリビングで勉強しました。
長男の通っている学校は
問題の難易度が地区でも高く、
平均点が低い学校です。
なので、宿題などの提出物も
かなり難しい。
夏休みの宿題ドリルは
かなり難しく解けない問題が多数
あったので
結局リビングで一緒に勉強したほうが
早いということで、
長男専用に
小さいローテーブルを購入。
全教科リビング学習でした。
中間、期末テストの時は
たまにリビング、
メインは学習机です。
*---
実はこうなったのは、
中1の夏休みから。
中1の一学期は
中学生になったので個室を与え
自分で勉強しなさい、
ということで、
長男の学習態度を
見なくなりました。
そして、迎えた
期末テストは
成績がガタ落ちしたんです。
子供部屋で「勉強してるよ~」と
言いながら、実は全然していなかった。
私も中学生だし、もう
放っておいても大丈夫かなと
油断したのもまずかったです。
長男は、基本だらけた性格。
自分から勉強なんてまずしません。
提出物もろくに出さず、
このままでは「行きたい高校に
いけないようになるよ」と
一学期の懇談会で言われました。
そして、夏休みに
【リビング学習復活】
夏休みが明けた後に行われる
【宿題テスト】では
国語はクラストップに、
他の教科も成績がぐんとアップし、
小学生の時ぐらいには
復活しました。
保護者が子供の勉強を
少しでも見てあげることで、
子供も緊張感を持って
勉強するのだと思います。
リビング学習はまだまだ
やめられそうにないです。
★おすすめの
リビング向けデスクは
リビング学習のメリットや
デメリットも書いています。
よかったら見てください。