通信教育・比較一覧:小学生向け
小学生向け通信教育一覧
実体験、ママ友の感想、
公式サイトの情報などからの
子供別おすすめの通信教育です。
※このページを皿の掘り下げ
新しく通信教育をまとめたサイトを
立ち上げました。
↓クリック先です
■通信教育・ネット塾比較
こちらでの通信教育記事の更新は今後なくなります。
新しいサイトの方を
よろしくお願いいたします。
古い記事は残しておきます。
*---------
旧記事
↑難しい。受験を考えて
いるならこちら。
↑安さはNO1!
月¥980・テキスト/動画
使いたい放題
↑ただいま無料期間で
中学生の兄と
使用中
【日記】をたくさん更新中。
作文の通信教育
新聞・意見分などを読み
文章力を養います。
■ Z会 ■
通信教育のみで
中学受験に対応できる
レベルの高い教材
<対応コース>
●スタンダード
●ハイレベル
●教科書に対応
添削課題があります。
<その他コース>
●作文(小5・小6)
●英語(小5・小6)
<受講料の例>
国語・算数・理科・社会の
選択制で
受講費用はそれぞれ違ってきます。
■受講費用の例■
【3年生】
国算・二教科
スタンダード
月払い・4010円
Z会は難易度が高く、
難しすぎて挫折する事もあります。
◎おすすめのお子様タイプ
●成績がトップクラス
●コツコツがんばるタイプ
●負けず嫌い
<その他特徴>
高校まで受講できるので
大学受験まで続けられます
「東大コース」まであり
大学受験を通信教育メインで
目指すなら、
Z会がおすすめ。
ちなみの2014年度の
小学生通信教育
顧客満足度は
Z会が最優秀賞
■進研ゼミ小学講座■
●チャレンジタッチ
-タブレットコース
●チャレンジ
-記述式コース
がある。費用は同じ
<受講料の例>
【3年生】4教科
国語・算数・理科・社会で
毎月払い
4,062円/月
両コースとも
●教科書に対応
Z会より、問題はやさしい。
教科単価が比較的安い。
★各コースの特徴
<タブレットコース>
問題量・少ない
難易度・平均的
ゲーム感覚で楽しめるので
勉強嫌いな子供も
学習できる。
問題量が記述式の
「チャレンジ」より少ない
ので物足りなく感じる場合も。
タブレットが採点するので
親がどこらへんが弱いかなど
把握しにくい。
漢字の反応がそれほど
正確ではないようです
市販のドリル等で
補完することが望ましいかも
◎おすすめのお子様
成績があまり思わしくなく
平均ぐらいまでにしたい
普段の自主勉強時間が
ゼロで学習習慣をつけたい
<チャレンジ(記述)コース>
私の周りでも
最も多い通信教育です。
問題量・普通
難易度・平均的
中学受験をされないなら
十分よくできた教材。
添削課題があります。
これで子供の学力が
ある程度わかります。
次からは
ママ友の話です
「教材的にはいいけど
おもちゃが必要ない」
↑これがよく聞く意見でした。
ただ、役に立つおもちゃも
あるそうで、総合的には
満足されている方が多いと
感じました。
↓クリック先で無料教材あり
↑先のページの下の方に
無料体験教材の
申し込みボタンがあります。
<その他特徴>
進研ゼミも大学受験まで
フォローされてます。
が、平均的な学力の子供が
通信教育で大学を目指すのは
かなり大変です。
なので、中学生になると
塾に乗り換える方が
多いようです。
■小学館ドラゼミ■
こちらは長男が小学校に
入学する時期まで
やっていました。
難易度・やや難しい
おもちゃは
ありませんでした。
教科書に対応してません。
↑こちらが辞めた
大きな理由です。
↓やめた詳しい話は
↓クリック先記事で。
習っていない事が
まばらに出てくるので
教えづらかったです。
学習意欲の高い子供には
わからないことが逆に
刺激になるそうです。
<受講料の例>
【3年生】
国語・算数2教科
+理科・社会
(補助教材的位置づけ)
一ヶ月あたり
3,657円
添削課題あり。
進研ゼミより優れていると思う点は
読解力や文章力を養えるような
問題が散りばめられているところです。
絵を見て、話を書いたり
パズルのような問題もあり、
しっかり考えると
いうことを重視している内容です。
以下は私の個人的な意見です。
小学校のテストの成績には
反映されにくいかもしれませんが
学習に対する底力が
進研ゼミよりつくと思います。
↓無料お試しは
↓クリック先から。
無料教材のサンプルが
送られてきます。
教材は色が少なく
真面目な感じ。
◎おすすめのお子様
保護者が一緒になって
やっていくという
スタンスがとれるご家庭向け。
ある程度の成績優秀な
お子様に。
■ポピー■
現在小5次男が学習中
難易度・普通
量・少なめ
教科書に対応していて
やりやすいです。
+
小5・小6は国算のみ
ハイレベル対応
↑この問題集が
かなり難しい。
中学入試レベルは
あると思います。
長男がこれを買って
やりました。
1年間の問題が1冊に入って
1500円程度
全国共通ワークで
教科書には沿っていないので
習った所を探して
勉強する感じです。
すごく力がつきますよ。
ある程度成績上位の
子供にはおすすめします。
ポピーはほぼ自宅採点です。
たまに郵送する問題集が
届きますが、
毎月ではありません。
低価格な理由ですね。
<受講料の例>
【3年生】
国語・数学・理科・社会
(たまに英語もCD付きで
届きます)
3,100円
安いです。
おもちゃなどはありません。
シンプルなワークのみが送られてきます。
まずはいろんなお試しを
申し込んで、
結局ポピーにしました。
◎おすすめのお子様
おもちゃで釣るようなことなしに
ワークを用意したら出来る
普通程度のお子様
それ以上の場合は
ハイレベルワークで補完。
できるだけ費用を抑えたい
ご家庭にも
おすすめです。
ポピーは以上です
■勉強サプリ■
リクルートが最近始めたばかりの
格安通信教育です。
<受講料>
月/980円
教科書には
対応していません。
ですが、
先生が動画で教えている通り
授業が進むので
ドラゼミよりこちらのほうが
やりやすかったです。
※テキストはPDFデータで
自宅で印刷する必要あり
まだ新しく、口コミや
評判も少ないので、
参考にテキストを紹介します
家のプリンターなので
単色です。
内容もシンプル
<対応学年>
小4~中3
※高校生は「受験サプリ」に
なります。
小5が国語を受講した
ブログ記事をアップしています
↑クリック先です。
難易度は普通~ちょっと難しい
授業動画をテキストを使いながら
視聴する形で
わからなければ動画を戻し
そこからもう一度見ることが
できます。
登録もネットビジネスに長けた
リクルートさんのコンテンツなので
簡単に登録でき、
その場ですぐ授業を
始められます。
無料で1週間試せます。
裏技ですが
5年生で登録しても
6年生・4年生など
他学年の授業のテキストも
見られます。
自分の学年で物足りない場合
上の学年、
また滞っている場合は
下の学年を見ることが出来ます。
また今習いたいコンテンツを
自分で選べるので、
学校の進み方が変則的でも
対応できます。
登録にはクレジットカードが
必要です。
退会はとても簡単で
1週間以内に解約すれば
当然無料
登録方法ですが
※リクルートIDを
すでにお持ちの場合は
保護者の登録は不要です。
●子供データを登録
●カードデータを登録
これで早速授業開始。
勉強サプリの紹介は以上です。
■ブンブンどりむ■
作文力は小さいうちから
養ったほうがいいと思います。
子供達にもやらせたいのですが
「絶対嫌!」としてくれません。
もっと小さいうちから
やらせておけばよかったんですが…。
毎年、読書感想文の宿題は
数日かかり、
遠足、社会見学等の
作文提出はしていなかったり
文が短すぎたりで
中2の長男には今
本当に困っています。
新聞や物語、意見文など
たくさんのテーマに
取り組み、文章力を
鍛えていきます。
↑こちら、文章を書く以前に、
意見文、新聞などを
読むいい機会だと思います。
子供は
「かいけつゾロリ」
「ドラえもん」など
面白いお話は読みますが
ためになる文は読む機会が
なかなか
ありませんよね。
そんないい機会を作ってくれると
思います。
中学生の長男は、
論文がある高校を
目指しているのですが
小学生向けの通信教育の
紹介は以上です。
これ以外にネット塾なども
ありますので、また別のページで
作成していく予定です。
2016/09/12