中3長男が幼稚園からのママ友達2人と
久しぶりに話をしました。
そのうちの一人Aさんの子供S君が
家でゲームばかりして勉強しないと
嘆いていました。
そのS君はこっそり夜、
布団に携帯ゲーム機を
持ち込んでいる時もあるようです。
S君は家庭の経済的事情で
塾へは通っていません。
でも以前、「大学へ行きたい」と
言ったそうなんです。
その時、Aさんは
「大学へ進学できるような高校へは
今の成績では行けないよ」
と息子に忠告したそうです。
でもやっぱり勉強していない。
S君は小さい頃から真面目な子で
言われたらやるタイプ。
おとなしく受け身な性格です。
小学生の頃はよく家で、絵を描いていると
言っていました。
ノートも丁寧な文字できっちりとっていたし、
(長男が忘れた時、
ノートを借りたことがある)
今も提出物は出しているそうです。
ただ自主的勉強はまったくしてないそうで、
Aさんは「テストの成績はかなりひどいの」と
言っていました。
そして
「私が時間が空いた時教えてるのよ」
とのことです。
ですが、下のお子さんはまだ幼児で
手がかり、S君の勉強は
あまり見れないと困っていました。
自分から勉強するのが一番ですが、
どうやって勉強したらいいのか
S君もわからないのかもしれません。
かといって、いきなり
バサッと問題集やテキストを渡しても
まず、しないでしょう。
今まで自主勉強ゼロの子供が
それを自主的にするのは難しいでしょう。
こんなタイプの子供には
タブレット学習がいいんじゃないかなと
思います。
ゲーム感覚でできるし、
カリキュラムを勝手に組んでくれる。
でもタブレットなら、選択問題が多めだし
書くのも特殊なペンなので、ちょっと楽しい。
Aさんの家庭では
タブレット学習ですら経済的に厳しいかもと
思えたので、私はすすめられませんでしたが、
塾よりは遥かに安い。
長男は中3、大手塾第一ゼミナールに通っていますが、
1教科・1万円
その他指導料、春季講習費用なども
加味すると、
英語・国語・数学の3教科ですが
月4万円はかかっていると思います。
今月の塾の引き落とし額は
兄弟で8万超え!
↓こちらに記事があります。
■ポピーハイレベルワーク到着
小学生の次男は
通信教育のポピーを
していました。
(通信教育だと
かなり安くすみますが
それだけで上位校を狙うのは
難しいです)
タブレット学習のスマイルゼミなら
5教科
一ヶ月、7,980円です。
※我が家は英検に興味があり
スマイルゼミを資料請求しました。
↓こちらで詳細
■スマイルゼミ詳細
↑タブレットの故障が比較的多いようなので
保証に入った方がいいと思います。
勉強のシステムは
よく出来ていると評判はいいです。
ただ、成績上位の子供には、
学習量が足りないみたいですね。
平均~平均以下の
勉強嫌いの子供向けだと思います。
●英検・漢検が年1回無料。
↓実際に触れる体験会も開催
↑ららぽーと
TUTAYA
アリオなどです。
↑日程は公式サイトでどうぞ。
中学生でタブレット学習だと
進研ゼミもやっています。
テキスト+タブレットの
ハイブリッド学習ですが
こちらも安いですね
月 7,252円
先週、近所のららぽーとで
実際に進研ゼミのタブレットを
触ってきましたが、
まだシステムミスがありました。
(体験するとノートをいただけます。)
スマイルゼミに比べ、
タブレット学習では経験不足が否めない感じです。
次男の塾テキストに比べると
かなり簡単でしたが、
楽しく勉強できそうでした。
↓進研ゼミはテキストコースもあります
進研ゼミのテキストの学習内容は、
中学生の方はクラス分けがこまかくなり
評判が上がってきているようです。
↓こちらが詳細。
■進研ゼミ中学講座詳細
自主勉強時間ゼロのお子さんには
やっぱり塾が最もおすすめではありますが、
経済的に厳しいなら、タブレット学習で
まず学習習慣をつけるところから
始めるといいかもしれません。