スタディサプリ(旧勉強サプリ)小学生の体験談

スタディサプリ(旧勉強サプリ)小学生の体験談

勉強サプリ(現スタディサプリ)、小5次男の体験談です。

スタディサプリはリクルート運営の月980円格安ネット塾
勉強サプリ(現スタディサプリ)で学習中の小学生(5年)次男の写真
今回は国語に授業のレビューです。
小学生向けのスタディサプリはまだ評判が少ないので
参考になればと思います。

まずは、上のように動画を見ますが

動画を見る前にテキストをあらかじめ
印刷しておきます

テキストは授業を始める前の
↓ここにリンクがあります。
スタディサプリのテキストをどうやって印刷するかの説明

それを自宅で印刷。
スタディサプリの小5国語のPDFデータとプリンターの絵

実際に印刷し、授業を受ける際、小5の次男が勉強したプリントの写真
↓こちらです。
国語のテキストを印刷し、勉強した後のプリントの写真

内容は思ったより難易度は高かったです。

今回勉強したのは「音読み・訓読み」についてでした。

下のテキストは音読みが2つある漢字の読みの問題です。
小5の漢字の練習問題の中でも特に難しかった物をぴくアップしている写真
●政治
●治水

●読書
●読点

など、片方は読めても、片方は次男には無理だなとテキストを見て思いました。

でも一度習った漢字はもう改めて習うことは二度とありません。

次男は「治水」という言葉も知らなかったので、それの意味もついでに教えました。

なかなか良い勉強になったなと思いました。

一通り動画の授業が終わると確認用のドリルをします。

パソコン上で行い、選択問題になっています
スタディサプリの確認ドリルの画像

こちらは比較的簡単でした。

平均レベルで程度。

答え合わせが終わった後

●間違えた問題だけを受けたり

●全問受け直したり

も、自由です。

基本、動画・テキスト・
ドリルは何度でもやることが出来ます。

また特徴的なのが、今の学年以外の学年でも学習できる点。

スタディサプリのおすすめポイントは学年をまたいで学習できる点

中学生だともっとお役立ちです。

例えば、歴史なら

1年生は室町時代ぐらいまでを学習
2年生は江戸時代以降

という進み具合だとして、

2年生になっても弥生・縄文時代など
古い歴史もいつでも勉強
できるんです。

長男が中2で、文法が不得意なのですが、このまえ、1年生の文法を印刷し
やり直しました

そして、こちらでは、動画を見たり、ドリルをするとBPポイント(勉強ポイント?)というのがたまり、それでモンスターを成長させるという育成ゲームがついています。

↓こちらがその画面
スタディサプリ付属の育成ゲームを紹介する写真
「麒麟」というモンスターが最初にドロップし、そちらをBPポイントで完成体まで成長させました。

小5の次男は、必死でポイントをためていました。

中2の長男は特に何も反応しませんが。

小学生の特にゲーム好きの男の子には
勉強するいいきっかけになるかもしれません。

今、1週間無料で学習できるお試し期間があります。

塾へ通うと1教科だけでも月5000円はかかりますよね。

長男の通っている第一ゼミナール小学5年生の受講料

国・算で月14000円程度

次男が学習している通信教育ポピーでも5年生全教科で3400円です

このネット塾は4教科、全学年(小4~中3)
受講し放題

980

格安のネット塾です。

ただし、フォローは全くありません。

例えばZ会、進研ゼミ、ポピーなどはわからなければ、メール等で質問できます。

スタディサプリは安い分、そういったフォローがありません。

でも、長男6年生まで、次男現在5年生ですが、わからなくて問い合わせしたことは一度もありません。

小学生レベルだと大人なら十分にわかります。

小学生の自宅学習用としてはなかなかよいネット塾だと思います。

登録するには、クレジットカードが必要です。

無料期間でもです。

私もいきなりクレジットカードを要求されてびっくりしましたが、

相手はネットビジネスのプロ
リクルート
ですし、

大丈夫だろうということで登録しました。

登録方法です。

●保護者がまず、
 リクルートIDを取得

●スタディサプリに移動

●クレジットカードの登録

●子供の登録

そしてすぐに勉強を開始できます。

支払いもまとめて払うと更に安くなります
↓登録はこちら



↑クリック先下の方で
まとめ払いの説明があります。

1週間勉強して合わなかったら
退会も簡単です。

先ほど登録した保護者IDでログインします
スタディサプリの退会方法を説明しているイラスト
↑設定画面に行くと退会へのリンクがあり、簡単に解約できます。

安いし、手軽だし、スタディサプリは通信教育が全く初めての場合はいいのではないでしょうか。

もっと、しっかりしたい場合は

PCネット塾よりもタブレット学習のほうが小学生は充実しています。

スマイルゼミは特におすすめ。
小学生でも

◯英検コース
◯漢検
◯難しい問題コース

など学習の幅も広いです。

評判もよく、体験会も各地で開催されています。
↓詳しくはこちら

■スマイルゼミ詳細
チャレンジタッチとスマイルゼミの比較一覧表

↑PCを使ったネット塾と違い

実家に帰った時など外出時でも出来るのが嬉しい。

そして問題の量も多いです。

スタディサプリは問題が少なく感じました。

なのでこれだけで中学受験は厳しいと思います。

中学受験をしようと思うなら
Z会がおすすめです。

↓クリック先Z会詳細
Z会のコース紹介イラスト

3・4年生のみですが、ipadを使ったタブレットコース

動画を見ながらテキストに書いていくとく、塾さながらの通信教育です。

テキストは自宅で印刷ではなく送られてきます

またZ会は通信教育でも歴史が深く問題も良問・難問ばかり。
力がつくと思います。

中学受験用に細かく
プランが分かれています。

*—–
また、やはり記述を重視したい、でも安い方がいい受験はしない。
そんな場合は我が家もしている

↓ポピーがおすすめ
全家研月間ポピー小学5年生の10月号の写真
↑クリック先、次男の教材を写真等で紹介

英語はたまにCDがついてきますし、問題もなかなか良質です。
※Z会スタンダードより簡単

勉強嫌いなお子様には定番
「進研ゼミのコラショ」でしょう。
やっている方がとても多いです。

おもちゃが邪魔になるけど、イラストが多く楽しく出来ると言っています。

難易度は普通。

↓タブレット学習は↓簡単ですが、採点も自動です。
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
タブレット学習平均以下のお子様で、保護者が見る時間がない場合におすすめです。

これからもいろんな通信教育をサイトで紹介していきます。

※2017.01.23追記—-

サプリは一ヶ月受講しましたがあきて次男は勉強しなくなりました

六年生の現在、息子の友だちはみな塾に通いはじめたため、息子も「塾へ行きたい!」と言い、第一ゼミナールへ通っています。

費用的にかなりの金額になるため、1教科(算数)のみ受講しています。

確かに学力は格段に上がりました。

ですが、費用面での負担は月7000円で、1教科。

ポピーだったら3500円で4教科。

正直、小学生まではポピーが一番良かったかなと思いいます。
 

ブログ記事:小学カテゴリの最新記事