テントの前室・キャノピーについて

2018/06/12

LINEで送る
Pocket

はじめてテントを買う時、「前室」・「キャノピー」という言葉を聞くかもしれません。(2016.06.12商品更新)

今回はその説明です。
テントの「前室」の説明イラスト
前室とは上のイラストのテントのインナーより外、フライシートより中の前のスペースのことです。

就寝時に、テントの外に靴を置くと湿気てしまったり、動物が持ち去ったりというようなこともあるようですが、

ここなら大丈夫。

あると何かと便利なスペースです。

キャノピーはその上の「ひさし」部分のこと。
テントのキャノピー部分を説明しているイラスト
※フライシート・インナーなどの説明は

↓こちら
就寝用テントの説明ページヘのリンク用アイコン
ここが広く、日よけタープ代わりに使えるタイプもあります。

有名なところでは
↓こちら

アメニティドーム M+マット・シートセット+ショート頑丈ペグ 4本セット×3【5点セット】

icon
icon
¥53,568 (税込)

↑枚室が広く荷物もたくさん置くことができます。

広いのですが、高さはないので、前室をリビング代わりにするなら、ロースタイルがおすすめ。

icon
icon
あぐらをかいて座ります。

(ただし、ロースタイルは雨上がりで地面がじゅくじゅくしている場合は向いていません。
裾が汚れてしまいます。)

ローチェアは収納サイズも小さく釣りやスポーツ観戦の時にも便利ですよ。

こういう前室(キャノピー)の屋根の布の部分を伸ばして、日除け用のタープと連結させると雨の日でも移動がスムーズです。

キャノピーの上部には雨が降ると水がたまるのでたまに落としてやるといいと説明しているイラスト
キャノピーに水がたまるのでたまに下から棒などで押して水をこぼすとよいです。
 
このようなタイプもあれば、前室がほぼ無いタイプもあります。

激安品が多いです。
icon
icon
ナチュラム価格10,667
安いです。
組み立ても簡単です。

が、雨が降ったら
靴は濡れるし、断熱性もひくく、春キャンプだとかなりの寒さになると思います。

多分、私ならホットカーペット必須。

やはり前室がないのは不便だと思います。

私が夏キャンプで個人的に一番好きなのは

ヘキサタープとキャノピー付きテントの組み合わせ。

キャノピー付きテントとヘキサタープの組み合わせが夏は涼しくて快適だと言っているイラスト
夏は山間部などでキャンプすると夕立になることも多いのですが

キャノピーをヘキサのそばに設置することで濡れるのを防げます

また、ヘキサは風通しもよく開放感バツグンで涼しいです。

※タープの種類については
↓こちらでどうぞ。

タープの種類を説明したアイコン

ヘキサタープはちょっと設営が面倒な所もあるのですが、開放感が良いですよ。

その他、おすすめのテントは
↓こちらからどうぞ。
就寝用テントの説明ページヘのリンク用アイコン

テントは眠っている時使うもの。

真夜中に、浸水したら子連れなら本当に大変です。

安いものは耐水圧が低いので大げさではないですよ。

実際友人は、夜中に床から浸水してきて、家族のシュラフがびちゃびちゃになったそうです。

またポールの強度も弱く風が吹いて折れたとの話も聞いたことがあります。

テントはあまり安物を買われるのは正直オススメできません。

ですが、はじめてのキャンプでは何かと費用がかかります。

サイトを安いところにするなどして予算を少しテントに割いて少しでもよい物を揃えていきましょう!

広告 以上
LINEで送る
Pocket

人気の記事

-家族でキャンプを楽しむには
-