春にキャンプデビュー、失敗しないためには。
今回は春キャンプをしたことのない方でよくある話は防寒があまかった!ですがそれ以外での失敗談もあります。
まずは防寒失敗談の話。
まだ子供が小学生でキャンプによく行っていた頃、行きつけのアウトドアショップがありました。
その店員さんの一人と特に仲良くなっていて、いろいろ話を聞かせてもらってたのですが、ある日春キャンプイベントがあるので行きませんか?みたいな話になりました。
その店員さんは、ご両親がキャンプ好きで自分もキャンプ大好きのヘビーキャンパーさん。
そういうイベントでは付添のようなことをされています。
その時の話を漫画化。
まったくはじめての方も多いそうで、
「どこかのホームセンターとかで買った安くて薄いペラペラのテントで参加する方も結構いらっしゃいますよー。」
なんて軽くおっしゃっていました。
春キャンプの夜は気温が一桁のところも少なくありません。
日中は20度ほどあっても半袖で大丈夫でも、夜はフリースや毛布をかぶっていても寒いぐらい。
店員さんは「参加される方には夜寒いから毛布や暖かい服を持ってきてと言ってるんですがねー。」
と言ってましたが、毎年薄いテント&薄着の方がやっぱりいらっしゃるようです。
どうしようもないという感じであきらめ&スルーの心境みたいでした。
せめてテントが厚手で断熱性能の高いテントならそこそこ暖かいと思いますが、ペラペラのテントの場合外も同然です。
我が家では春キャンプならホットカーペットを持っていきましたが、電源のないサイトではそれは出来ません。
また春キャンプは天候が不安定で突然雨が降ることもあり、ペラペラテントで中に浸水し夜眠れなくなり車で過ごした方も知ってます。
テントより、ホットカーペットのほうが値段が高かったようで、悔やんでましたよー。
春キャンプで失敗しないためには
1)薄い激安テントは避ける
2)服は冬支度・毛布など防寒用具を揃える
3)標高の低いキャンプ場にする
4)温かい食べ物にする
1)のテント防水性能について
土砂降りの雨の場合、初心者なら「屋根から雨漏りがするの?」と思いがちですが、実は床から浸水するほうが多いです。
テントを買うときに耐水圧が表記されているのでそれは必ずチェックされたほうがいいと思います。
1500以上ある方がいいと思いますね。
安いものだと耐水圧600mm何ていうのもあります。
(某ホームセンターのオリジナル5人用テント:価格12000円ほど)
実際に触ってみて素材がしっかりしているかどうかの確認ができると安心なので、店舗に足を運ぶことも重要。
おすすめのテントや設営のコツなどは
↓こちらの記事で紹介しているのでよかったらご覧ください。
できればホームセンターオリジナルは避けて、アウトドアブランドのもののほうがよいと思います。
2)防寒用具・3)標高について
まず標高の高いところは寒すぎて初心者には向いていません。
キャンプ場に電話し、ビギナーだと伝え、夜の気温など過ごしやすさなどについて確認してから予約するほうがいいです。
服装
キャンプは重ね着で体温調整します。
ですが、あまり薄いものだと防寒の意味がなくなるのでフリースやダウンジャケットなどがあれば安心です。
寝具
また夜寒い春キャンプはシュラフ(寝袋)は夏向けでは寒いです。
使用温度目安:15度~ ぐらいのものは春の終わりから夏向けぐらいですね。
GWぐらいだとこれでは寒いと思います。
私は寒がりなのでGWなら5度~のものでないと眠れません。
安いシュラフを二重にして使うこともあります。
また薄いシュラフに毛布を中に入れて夜眠っている方もいます。
スリーシーズン用という便利なシュラフのジャンルがあるのでそこから選ぶと楽かもしれません。
ナチュラム
↑アウトドア専門店ナチュラム:スリーシーズン用シュラフ画像一覧。
↓以下から「スリーシーズン」で検索していますが、それ以外も表示されることがあるので注意。
↑Tポイントが使えます。
より詳しくシュラフについて解説している記事も以前に書いています。
↓こちら
■春・夏のシュラフについて
また寝袋だけでなく、エアベッドを床に敷くだけでもかなり暖か。
空気の層ができますから断熱性はかなりいいです。
エアベッドは、収納サイズはシュラフより小さく、それほどかさばらずに眠るときもゴツゴツせずにぐっすり眠れるようになるので私はあった方がいいと思いますよ。
※エアベッドの詳しい記事は
↓こちら
■キャンプの夜もエアベッドで快適
2)温かい食事について
キャンプ場ではBBQなどが一般的かもしれませんが、春の夕食はもっとあたたまる食事がおすすめ。
カレー、豚汁、家族で鍋なども楽しいですよ。
すき焼きもしたことありましたね。
またインスタントのスープや味噌汁なども重宝します。
私は汗でべっとりする夏キャンプより、快適な春キャンプのほうが個人的には好きです。
ただ私達家族も初めての春キャンプでは防寒があまく、私は夜寒さのあまりほとんど眠れませんでした。
みなさんはそんなことのないよう、しっかり準備していって、楽しいキャンプを過ごしてください!
- こんな日除けタープが日帰りBBQに便利 居心地優先のキャンプと違い日帰りBBQの場合、携帯性・設営時間の速さが重要になります。記事更新:2018.06...
- 夏キャンプの暑さ対策はどうしてる? 夏キャンプは場所によっては暑くて眠れません。(更新:2018.06.07) 特に子供は暑がりで眠っては何...
- 強風の海水浴場。サンシェードがひしゃげる。 先日、和歌山の海水浴場へ行ってきました。(2018.06.12商品情報更新) 晴天ですが、かなりの強風!...
- 就寝テントの説明と設営のコツ テントの説明と・初心者におすすめテントを紹介します。 2018.06.06更新 まず就寝用のテント...
- キャンプのテーブルについて キャンプに行く前にバーベキューを体験されている方は多いと思います。(更新:2018.06.07) B...
- 日よけタープの種類とキャンプにおすすめタイプ キャンプする時に雨除け・日よけのタープは、ほぼ必需品。 ↑こちらがキャンプ場でよく見るタープの種類で...
- テントの前室・キャノピーについて はじめてテントを買う時、「前室」・「キャノピー」という言葉を聞くかもしれません。(2016.06.12商品更新...
- キャンプにおすすめクーラーボックス キャンプ初心者で失敗しやすいのがクーラーボックス選び。(更新2018.06.09) 激安のクーラーボ...
- ツーバーナーでおいしい朝食に。 キャンプを始めたばかりだと、大抵調理器具はBBQグリルのみだと思います。(2018.06.12商品情報更新) ...
- 海におすすめサンシェード サンシェードは「ポップアップ」と「ポールを記事に差し込んで組み立てる」タイプがあります。(2018.06.12...