初キャンプ、2ルームテントはどうなのか?

LINEで送る
Pocket


初めてのキャンプ、タープ(日中の日除け屋根)は必須ですが持っていないなら2ルームタイプのテントという選択もあります。

キャンプのタープは四角いスクエアのワンタッチタープより、春ならスクリーンテント、夏ならヘキサタープがよいと書いていますが、スクエアのワンタッチタープもいらっしゃいます。

↓下は簡単なタープの説明イラストです。
ヘキサとワンタッチとスクリーンタープの解説イラスト

ワンタッチタープは誰でも簡単に設営でき、価格も安めなので使っている方が多いのですが、春キャンプにはあまり向いていません。

ワンタッチタープが春に向いていない理由

1)風で吹っ飛ぶことがある。

眼の前でワンタッチタープが風にあおられ、足が折れ飛んでいきかけているのを目撃したことがあります。

また我が家のタープも故障したことがあります。

↓その話はこちら
タープが折れているイラスト■ワンタッチタープが故障した時の話

春は風は冬の冷たい気圧と暖かい気圧がぶつかりあって、風が強くなる日が多いです。

我が家も初期の頃はワンタッチタープでキャンプしていたときもありますが、夜は畳んでいました。

やっぱり風が怖いです。

ですが、いきなりタープとテントを二つ購入するとなるとかなりの費用がかかってしまいます。

そこで、二つがセットになった、2ルームドームが意外に便利。

2ルームテントの説明

私ははじめタープとテントは別々に買ったほうがいいよね!

と思っていました。

タープとテントが一緒でもかまわないのでは?と悩んでいる漫画

実際、最初はワンタッチタープをキャンプでも使用していましたが、結局ヘキサタープを購入

BBQとキャンプでタープを使い分けるようになりました。

周りのキャンパーさんもそうしている方が多く、BBQもキャンプも同じものを使っている場合はヘキサを両方使用されている方のほうが多かったです。

いつもセットでヘキサタープとテントを持っていくなら、2ルームテントでも良かったんじゃないのかな?

今ではそう思います。

2ルームテントのメリット・デメリット

【メリット】

◯購入費用がテント・タープ二つ買うより安くすむ可能性大。

◯設置が一つで済むため、ペグダウンの数などが少ない
(二つ別々に設置するより設置が早い)
タープにペグをたくさん打っているイラスト

◯タープ部分が強風で飛ぶ不安が少ない

など。

【デメリット】

■一つの荷物としてのサイズが大きく重い

■初めての設営はちょっと大変
YOUTUBEなどで設営動画を確認するとスムーズに設置できます。)

昔の2ルームテントは設置が大変だったそうで、それが原因で敬遠もされていたようですが、現在のものはたった一人でも組立可能なタイプが出てきます。

ナチュラムというアウトドアショップで、ファミリーテントの売れ筋で並び替えると1番上に、下の2ルームハウスが出ていました。
(2018.304.02現在)

icon
icon
¥56,480
↑レビューも11件あります。

※5人用ですが4人ぐらいまで推奨

アウトドア専門ショップのためレビューを詳しく書かれている方が多く、私はよくこのお見せでレビュー確認し、実際に商品を見てから買うことが多いですね。

型落ちがまだ販売していれば、かなり安く購入できます。

また、こちらは耐水圧も高く、雨でも安心。

キャンプ場は山間部が多く突然の雨や夏でも夕立が比較的多いです。

そのためやすいテントの場合雨で浸水した!ということもままあります。

↓テントが浸水したママ友の話はこの記事の中
■春キャプで失敗しないための記事春キャンプで雨が降ってテントの中まで濡れているイラスト

最近の天気予報はよく外れます。

また夏の夕立も集中豪雨でバケツがひっくり返ったような雨が降ることもあり、そんな場合は、スクリーンタイプの日除けタープである2ルームハウスは心強いですよ。

実際我が家も初心者の頃友人とのキャンプで、ひどい夕立に成りワンタッチタープ内に雨が吹き込んでどうしようもなくなった時がありました。

その時の友人が使っていたスクリーンタープにバッグや家族は避難させていただき、なんとかしのげましたが、友人がいなかったら全部ビチャビチャになっていたと思います

いろんなことを考慮しても2ルームテントはよいと思えますね。

上で紹介したのと同じ商品は楽天やアマゾンなのでも購入できます。

コールマン・2ルームハウスの
取り扱いショップ一覧
楽天

アマゾン

yahooショッピング

↑yahooショッピングはTポイントが使えますよ

コールマンが高価だと感じるのであれば、他メーカーだともう少し安価なものもあります。

icon
icon
¥39,800

先程のナチュラムとテントファクトリーの共同企画商品でオリジナルになります。

定員は4-5人

耐水圧3000mmとなかなかよいですね。

スクリーン部分もロングサイズでゆとりがあります。

このナチュラムさんはロゴスや他のメーカーと共同開発をよくされるのですが、数量が少なく売り切れが早いです。

こちらの記事をご覧になった際、売り切れの場合はその旨ご了承願います。

その他、ナチュラムの2ルームテントは
↓こちらで一覧表示

ナチュラム・2ルームテント一覧
icon

参考に、色んなサイトのテントの販売ランキングサイトも紹介します。

まずは楽天から。

楽天テント・ランキング

楽天はユーザーに女性が多くまた独身だけではなく既婚者も多いので、家族向けの商品をお探しおならランキングが参考になると思います。

次はアマゾン

アマゾン

アマゾンは男性ユーザーが多く、また独身者のほうが多いそうです。

男性好みの商品がランキングに表れると思います。

最後はyahooショッピング。

yahooショッピング
2ルームテントランキング

こちらは幅広いユーザー層だそうですが、こちらのランキングは年齢、性別などが絞れるのでより自分の状況に近い方に人気の商品は何なのか、わかりやすいと思います。

テントは頻繁に買い換えるものではありません。

特にテントは安物買いの銭失いになってしまった方もそこそこいらっしゃいます。

まずはアウトドアショップに行き、いろんな実物を見ることから始めるのがいいとおもいますよ。

通常のおすすめテントは

↓こちらのテントの総合記事からどうぞ。
就寝用テントの説明ページヘのリンク用アイコン

↑設営のコツなどから、おすすめテントまで少し長い記事になります。

広告 以上
LINEで送る
Pocket

人気の記事

-家族でキャンプを楽しむには
-